「モットン」は、慢性的な肩こり、腰痛、頭痛、不眠などの症状が軽減される効果があるとして注目されている寝具ブランド。
雑誌やテレビなどで紹介されるだけでなく、元プロ野球選手や有名柔道整復師なども推進しているため、効果も高いことがうかがえます。
実際に購入を検討している方のため、モットンが購入できる店舗や、お試しができる展示場・ショールームについて詳しくお話していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
モットンの店舗は存在しない⁈

結論から言いますと、モットンを販売している店舗は、日本全国どこにもありません。
ひと昔前でしたら、店舗を構えずに商品を販売するなどということはありえない話でしたが、近年ではインターネット上のオンラインショップ限定販売をする業者も多数います。
モットンも例外ではなく、公式サイトと楽天市場のみで販売を行っているため、ショッピングセンターや量販店では購入することができません。
「モットン 所在地」で検索をかけると、福岡と東京の住所が見つかりますが、この2か所はモットンの販売元である株式会社グリボーのオフィス。
店頭販売は行っていませんので覚えておきましょう。
【株式会社グリボー】
本社: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great leapビル303
東京オフィス: 〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関1-4-1 日土地ビル2F
電話: 0120-740-771(フリーダイヤル)
050-3786-2641(有料通話)
Eメール: customer@motton-japan.com
ホームページ: https://motton-japan.com/
店舗がないのは怪しい⁈

そもそもなぜ店舗がないのか、疑問に思う方もいるでしょう。
店舗を構えないことからか「会社自体が存在しない」「怪しい商売を行っている」などの書き込みをネット上で見かけることもありますが、決してそのようなことはありません。
モットンは購入者に満足してもらえる商品作りに情熱をそそぐ全社員が一丸となって開発をしている、こだわりの寝具。
「自宅で実際に寝ている環境で使用し、本当の効果を実感してもらいたい」という熱い想いから、店舗を構えずにオンラインショップでの販売を行っています。
店頭で試してみても、実際に家で使用してみたら合わなかったという経験は少なくないと思いますが、初めから自宅で使用すればそのような問題が起きることもありません。
そのためにモットンでは90日間の返金保証を設けているので、自宅でしっかり使ってみた後に万が一合わない場合は返品が可能です。
店舗を構えないことでさまざまな経費を削減することができ、高品質でもリーズナブルな価格でモットン商品が提供できるようになっています。
購入可能なショップ「公式サイト」

店舗のないモットンは、モットンの公式サイトから購入することができます。
一般的にモットン商品として広く知られているのはマットレスや枕ですが、実はその他にもいろいろな商品があり、公式サイトから購入することができます。
また、公式サイトから購入することで得られる特典や注意しなければならない点などについても見ていきましょう。
商品ラインアップ
公式サイトでは腰痛や肩こり対策、冷え性対策、ダニ・ダストアレルギー対策など、多くの人が抱えている体の不調にあわせて、さまざまな商品が取り揃えられています。
【腰痛・肩こり対策用】
○マットレス「モットン」
モットン商品の中でも得に人気のあるマットレス。
筋力の弱いお年寄りや女性でも自然な寝返りが打てるよう、最適な反発力を持つ特殊高反発ウレタンフォームを採用しています。
体圧分散力にも長けているので、体の一か所に負担がかかり続けることもなく、肩からお尻までがまっすぐに伸びた状態を保つため、筋肉をしっかり休めることができます。
また体の歪んだ部分を正しい位置に戻す矯正効果も期待できるため、腰痛や首の痛みなどにも効果的。
通気性、耐久性も高く、ダニや害虫が住み着きにくい衛生的なマットレスなので、毎日の使用でも安心です。
硬さも3種類あり、体格や好みに合わせて選ぶことができます。
- シングル 39,800円(税込)
- セミダブル 49,800円(税込)
- ダブル 59,800円(税込)
○まくら「モットン」
マットレスと同時購入されることも多い、高反発まくら。
前モデルの「めりーさんの高反発枕」の快適性・機能性がグレードアップされ、さらに使いやすくなりました。
マットレスと同様の高い体圧分散力を持つ高反発ウレタンフォームで、頭や首周辺の筋肉を支え、頸椎のズレも正常な位置に戻します。
一番の特徴は、枕の高さを調節できること。
枕自体が高低差のある形状になっていて、自分の好みに合わせて使う側を選べるようになっているだけでなく、付属の高さ調節シートを組み合わせることで高さの微調整もできるようになっています。
体格や好みはもちろん、その日の体調や気分によっても、いつでも何度でも枕の高さを調節することが可能。
かたさも「かため」「やわらかめ」の2種類から選択できます。
- まくら 17,800円(税込)
○塗るモットン
腰痛や膝の痛みなどを軽減する、即効性のあるクリーム。
学会でも注目されている鎮静成分「カンナビジオール」を主成分とし、5種のセラミド、ローヤルゼリー、コンドロイチン、水溶性プロテオグリカン、アセチルグルコサミンなどの有効成分もたっぷり配合。
独自の高い浸透技術を用いて、有効成分を痛みのある部分までしっかり届けます。
現時点(2020年3月)で、公式サイトでは一時的に購入不可になっていますが、整骨院などでも購入可能です。
- 塗るモットン 7,800円(税込)
【冷え性対策用】
○ママウォーム
女性は男性と比べて筋肉量が少ないため、自分で熱を作る力が弱いと言われています。
そこで冷え性に悩む女性のために開発されたのが、冷え性対策布団「ママウォーム」。
軽くてふんわりとした素材は、熱を閉じ込めて逃がさない「ウルトラシンサレート」と遠赤外線効果のある「ウォーマル」。
熱が布団の外に逃げることなく、体の芯から暖まり朝まで快適に眠ることができます。
また吸汗性・速乾性も高いので、寝汗をたくさんかいても湿気がこもらず、いつでもサラッと心地よい肌ざわりをキープ。
抗菌剤を繊維に練りこんでいるので、ダニや菌の繁殖も抑えられ、肌が弱い人でも安心して毎日使用することができます。
ドライクリーニングは必要なく、自宅で丸洗いすることができるのも魅力。
洗濯後も布団の厚みなどが変わることもないので、こまめに洗えて衛生的です。
- シングル 29,600円(税込)
- セミダブル 39,600円(税込)
- ダブル 49,600円(税込)
○リンマー
リンマーは足先の冷えに悩む方を対象に開発された靴下。
素材に採用されている野蚕シルクは、大量の空気を含むことができるため、保湿性も高いことで知られています。
また防臭や放湿にも優れているので、1日中履いていても湿気や臭いが気になることもありません。
特に足首部分が締め付けられて血流の妨げにならないよう、特殊なデザインがほどこされていますので、履き心地も快適で、外出などの際には上に重ね履きをすることができます。
1セット3足入りで、まとめ買いをするとお得。
- リンマー 1セット 3,800円(税込)
- 2セット 7,200円(税込)
- 3セット 10,200円(税込)
【ダニ・ダスト対策】
○ディーガード
ダニや害虫は布団に住み着くことが多く、就寝中のかゆみや咳を引き起こします。
ディーガードはダニが布団内に入ることができない超極細繊維を素材に採用し、隙間を作らないよう高密度に織っているため、ダニ対策ができる特殊シーツ。
第3機関が行ったテストでも、1匹もダニが繊維を通り抜けることはできなかったことが証明されていて、ダニに限らずダニのエサとなるフケや皮脂も通しません。
また高密度でも通気性が高いので汗をかいても蒸れにくく衛生的。
屋外に干しても花粉が中に入り込むこともありませんので、花粉症の方でも安心して使用できます。
枕シーツ2枚、掛け布団シーツ1枚、敷布団シーツ1枚のセットで、色はアイボリー、ブルー、ピンクの3色から選択可能です。
- シーツセット シングル 30,400円(税込)
- ダブル 35,200円(税込)
○ダニピタ君
使い捨てタイプのダニ捕獲シート。
ダニの好きな香りを配合した特殊誘引剤で、室内に隠れているダニを誘い出し、ダニが住みやすい綿パイル生地の層と強力粘着シートの層で捕獲します。
1度入り込むと逃げ出せないので、室内に置いておくだけでダニをどんどん捕獲することができ、ペットにも無害。
シートは3か月に1度取り替えるだけと手頃で、取り換え時期も一目で分かるよう、日付記入シールもついています。
- ダニピタ君 5枚入り 3,980円(税込)
【姿勢ケア】
○美姿勢ビルダー
慢性的な肩こりや腰痛は、姿勢の歪みが原因であることもあり、姿勢を正すことで集中力が増したり目の疲れや首のこりが楽になったりもします。
美姿勢ビルダーは、猫背や巻き肩、反り腰などの症状を改善させ、きれいな姿勢が保てるようになる姿勢サポーター。
腰回りの2重ベルトがズレを防ぎながら、肩、背筋、腰の3か所をしっかり支えます。
引っ張られる力を調節することができるため、好みや体調、体格に合わせることも可能。
薄くて目立たないデザインで、スーツやジャケットの下に着たまま仕事や外出もできます。蒸れにくいメッシュ素材なので、1日中の装着も快適です。
サポーターのほか、専用袋付き。
- 美姿勢ビルダー 12,800円(税込)
公式サイトから購入するメリット・デメリット
公式サイトで購入すると、さまざまな特典が付いてくる反面、注意しなければならないこともあります。
購入前にしっかり確認をしておきましょう。
【メリット】
1.正規品が購入できる
公式サイトでも注意書きがあるように、モットンの類似品が多く出回っています。
正規品と思いこんで購入したら実は類似品だったことで保証対象外になるなど、さまざまなトラブルに巻き込まれてしまった方も少なくありません。
公式サイトで販売している商品は、もちろん全て正規品ですので、このようなトラブルを回避することができます。
2.返金制度がある
公式サイトを利用した場合の一番のメリットと言えるのが、「90日間交換・返金保証」が適用されること。
商品到着後90日間使ってみて、満足がいかなかった場合は、その後14日間以内に返品し、返金を受け取ることができます。
90日間は使用しなければならないので、当然多少汚れたり使用感が残ったりしますが、返品に全く問題はありません。
ただし、90日の保証期間内に返品はできず、返金される金額はさまざまな手数料が差し引かれた金額になります。
また返品ではなくサイズや硬さの交換も対応してもらえますが、1度交換するとその後返品は出来なくなるので注意してください。
3.サポートがしっかりしている
商品購入後、お手入れや使用方法について分からないことなどが出てくることもあります。
公式サイトではそんな購入者をしっかりサポートしてくれる「180日間無料メールサポート」が利用できます。
また電話でも対応してもらえるので、購入後も安心です。
【デメリット】
1.全商品が無料配送ではない
デメリットというまでのことではないのですが、少し分かりづらいのが配送料。
公式サイト上で全国送料無料とされていますが、実際に商品の購入ページに進むと「配送手数料は全国一律3,960円/個で1万円以上の購入で無料」とあります。
「配送料」は実際に荷物を送るときにかかる料金で、「配送手数料」は、運送費、梱包費、事務手数料などを含んだ料金のため、違いはあるものの、結局商品を送ってもらうために料金がかかるということになります。
とはいえ、ほとんどの商品が1万円以上なので配送手数料がかかる商品はごくわずか。
リンマー1セット購入で送料380円、ダニピタ君購入で配送手数料550円がかかりますが、定期購入やクレジットカード決済で無料になります。
気になる方は購入時に問い合わせをしましょう。
2.返金保証は期間内のみ
メリットとしてお話した「90日間交換・返金保証」は、90日間の使用期間と14日間の返品・交換手続き期間が設けられています。
この14日間を1日でも過ぎてしまうと、保証は一切適用されなくなりますので注意が必要です。
返金保証があるからと安心していると、後で大変なことになりますので、商品が届いた日をカレンダーなどに記入し、期間内に手続を終わらせるようにしましょう。
購入可能なショップ「楽天市場」

モットンは公式サイト以外に、楽天市場のオンラインショップでも購入することができます。
楽天といえばその品揃えの多さはもちろん、購入金額に応じてポイントがもらえたり、期間限定セールがあったりするので利用者も多いサイトです。
楽天で取り扱いのあるモットン商品や、楽天ショッピングにおけるメリット・デメリットについて見ていきましょう。
商品ラインアップ
楽天で販売されている商品は、公式サイト上でのラインアップとは少し異なります。
とはいえモットンの定番とも言えるマットレスと枕は販売されていますし、公式サイト上では見られない商品の購入も可能です。
○除湿シート
湿気やカビを防ぐ除湿シート。
マットレスの上や敷布団の下、ホットカーペットの下など、湿気や結露が発生する可能性のある場所に使えます。
素材に採用されている特殊繊維「ベルオアシス」は、吸湿効果の高さで知られる「シリカゲル」と比べても2~3倍もの吸水能力を持つため、湿気を逃がしません。
また消臭性にも優れているので、寝汗をかいても臭いが気になることもなく、耐久性も抜群。
このシートの一番の魅力は、天日干しすれば吸湿力が回復し繰り返し使えること。
吸水した湿気量で色が変わる「湿気お知らせセンサー」が付いているので、天日干しするタイミングも一目でわかります。
- シングル 8,500円(税込)
- セミダブル 9,500円(税込)
- ダブル 10,500円(税込)
- クイーン 12,000円(税込)
○マットレス専用カバー
モットンマットレスの洗い替え用として使える、専用カバー。
光沢のあるベロア素材はやわらかく、肌に優しいので、小さな子供からお年寄りまで快適に眠ることができます。ファスナーで着脱可能なため、洗濯も簡単。
生地が傷まないよう、裏返してネットに入れて洗濯しましょう。
サイズはシングル、セミダブル、ダブルの3種類で全て同じ値段で販売されています。
- マットレス専用カバー 3,280円(税込)
○まくら専用カバー
モットンまくらの特殊形状にもピッタリフィットする専用カバー。
優しい肌ざわりのベロア素材で、色は老若男女問わず使えるホワイト。
マットレスカバーと同様、ファスナー式で楽に着脱できるので、こまめに洗濯することができます。
洗濯の際はカバーを裏返してネットに入れましょう。
- まくら専用カバー 27,00円(税込)
そのほかに公式サイトでも販売されている商品が3種類購入可能です。
○モットンマットレス
- シングル 39,800円(税込)
- セミダブル 49,800円(税込)
- ダブル 59,800円(税込)
○モットン枕 (1つ) 17,800円(税込)
- (2つ) 30,600円(税込)
○ママウォーム シングル 29,600円(税込)
- セミダブル 39,600円(税込)
- ダブル 49,600円(税込)
楽天市場から購入するメリット・デメリット
楽天でモットンを購入するとどのような特典が得られるのでしょうか。
注意点もあわせてお話していきましょう。
【メリット】
1.楽天スーパーポイントがもらえる
楽天で会員登録を済ませてから買い物をすると、購入金額に応じてポイントがもらえます。
このポイントは1ポイントで1円として計算され、楽天市場ではもちろん、コンビニや飲食店などのさまざまな店舗で使え、貯めることも可能です。
さらに楽天では期間限定で行われるポイントの還元率が何倍にも増えるキャンペーンや、楽天のクレジットカードを使うことでもらえるポイント倍増など、さらにお得なサービスが満載。
モットンは値段もそれなりにしますので、楽天で購入すればたくさんのポイントが獲得できます。
2.1,000円オフクーポン
楽天市場では期間限定で利用できる1,000円割引になるクーポンがあります。
残念ながらいつこのクーポンが出てくるのかは決まっていませんが、楽天カレンダーから確認することができますので、こまめにチェックしましょう。
また、楽天で初めて買い物をする方や1年以上買い物をしていない方などを対象とした1,000円オフクーポンもありますので、対象の方はぜひモットン購入時に使ってくださいね。
【デメリット】
1.交換・返品ができない
モットンを楽天から購入した場合は、残念ながら商品の返品や交換が一切できません。
よく楽天の口コミでも言われていますが、公式サイトにある「90日間交換・返金保証」はあくまでも公式サイトから購入した場合のみ適用され、楽天から購入した場合は対象外になります。
2.購入後のサポートがない
公式サイトでは購入後もサポートをしてもらえる「180日間無料メールサポート」がありますが、楽天ではこのサービスの利用はできません。
楽天の唯一のサポートは、購入時の未着や配送トラブルなどに対応してもらえる「楽天安心ショッピングサービス」ですが、これは購入に関するサポート。
商品購入後、使い方やお手入れの仕方など、疑問に思ったことがあっても楽天では対応してもらえません。
モットンのお試しができる展示場・ショールームは?
特にモットンのマットレス購入は安い買い物ではないため、できれば購入前に一度試してみたいと思う方も多いでしょう。
モットンは店頭販売されていないので、お試しはもはや不可能と思われがちですが、実はモットンを導入している宿泊施設や整骨院があり、宿泊したり施術を受けたりすることでお試しが可能です。
展示場やショールームではありませんが、モットンの感触や寝心地を試したい方にはおすすめ。
【モットンが導入されている宿泊施設】
施設名 | 住所 | 電話 |
信州別所温泉 上松屋旅館 | 長野県上田市別所温泉1628番地 | 0268-38-2300 |
信州別所温泉 旅の宿南條 | 長野県上田市別所温泉212 | 0268-38-2800 |
信州別所温泉 玉屋旅館 | 長野県上田市別所温泉227 | 0268-38-3015 |
山光館 | 長野県上田市菅平高原1223-2892 | 0268-74-2616 |
菅平スイスホテル | 長野県上田市菅平高原1223-4629 | 0268-74-3411 |
菅平パークホテル | 長野県上田市菅平高原1223-4706 | 0268-74-2533 |
スポーツハイム初音館 | 長野県上田市菅平高原1227−3 | 0268-74-2628 |
菅平プリンスホテル | 長野県上田市菅平高原1223−3735 | 0268-74-2100 |
ホテル白樺荘 | 長野県上田市菅平高原1223-2108 | 0268-74-2511 |
日本ダボスホテル山喜荘 | 長野県上田市菅平高原1278-458 | 0268-74-2331 |
ホテル第一館 | 長野県小県郡真田町菅平高原1265 | 0268-74-2030 |
菅平ホテル | 長野県上田市菅平高原1262-4 | 0268-74-2001 |
ホテルニューダボス | 長野県上田市菅平高原1223-3790 | 0268-74-2066 |
ホテル田沢館 | 長野県上田市菅平高原1225-1 | 0268-74-2318 |
菅平プラザホテル | 長野県上田市菅平高原1223-3244 | 0268-74-2345 |
ホテル朝日 | 長野県上田市菅平高原1223-4980 | 0268-74-2661 |
リゾートハイランド美やざき | 長野県上田市菅平高原1223-1543 | 0268-74-2082 |
菅平国際ホテルベルニナ | 長野県上田市菅平高原1223 | 0268-74-2325 |
ホテル亀屋 | 長野県上田市菅平高原1223-2254 | 0268-74-2523 |
ホテルシュワルツ | 長野県上田市菅平高原1223-1515 | 0268-74-2410 |
菅平サンホテル | 長野県上田市菅平高原1223-1950 | 0268-74-2360 |
ホテルやまびこ | 長野県上田市菅平高原2401 | 0268-74-2064 |
【モットンが導入されている整骨院/接骨院】
店舗名 | 住所 | 電話 |
イズミ鍼灸整骨院 練馬院 |
東京都練馬区練馬1-25-5-105 | 03-6914-6519 |
協栄接骨院 | 東京都新宿区大久保1-6-11 規格ビル1F |
03-5286-9011 |
はすのみ整骨院 | 東京都板橋区高島平1丁目34-7-101 | 03-3932-9020 |
はなはた整骨院 | 東京都足立区花畑1-16-1 | 03-5242-3371 |
本所整骨院 | 東京都墨田区吾妻橋3丁目11-14 永井ビル1F |
03-3625-2460 |
銘苅接骨院 めかる整体院 |
東京都杉並区下井草3-27-3 | 03-4285-3117 |
矢口鍼灸院 | 東京都大田区千鳥1-19-6 | 03-3751-5525 |
Verdure鍼灸サロン | 千葉県市原市五井3882-9 | 090-8807-8080 |
骨盤LABO 日野店 | 滋賀県蒲生郡日野町松尾844-10 フレンドタウン日野店内 |
0120-87-1112 |
骨盤LABO 日野店 | 滋賀県蒲生郡日野町松尾844-10 フレンドタウン日野店内 |
0120-87-1112 |
骨盤LABO 野州店 | 滋賀県野洲市乙窪480-1 イオンタウン野洲店内 |
0120-87-1112 |
骨盤LABO 野州店 | 滋賀県野洲市乙窪480-1 イオンタウン野洲店内 |
0120-87-1112 |
AXIS鍼灸整骨院 香里園店 |
大阪府寝屋川市田井西町33-5 | 0120-343-188 |
AXIS鍼灸整骨院 香里園店 |
大阪府寝屋川市田井西町33-5 | 0120-343-188 |
骨盤LABO 瓜破店 | 大阪市平野区瓜破3-3-73 | 0120-947-793 |
骨盤LABO 恵美須店 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-21-6 | 0120-808-757 |
骨盤LABO 東雲店 | 大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7 | 0120-947-198 |
ほんわか鍼灸整骨院 | 大阪市淀川区十三元今里2-21-22 | 06-6305-1120 |
骨盤LABO 生駒店 | 奈良県生駒市山崎新町1-7 | 0120-939-663 |
まとめ
モットンは、オンラインに限定して販売をしている腰痛対策に最適な寝具ブランド。
残念ながら店舗がないため、店頭で商品のお試しができませんが、ホテルや老舗旅館、整骨院などでモットンを試すことができます。
一番のおすすめは実際に購入して自宅で試してみること。公式サイトから購入すれば返品もできますので、ぜひご検討ください。
コメントを残す